HUMBLE BUNDLEの『HUMBLE WEEKLY BUNDLE GAMES FROM JAPAN』にネオアクアリウムが参加中!
2016/05/26
Humble Bundleの『Humble Weekly Bundle Games From Japan』にネオアクアリウムが参加中!
終了しました!
おかげさまで、39,957本が販売されました。ありがとうございました!
このバンドルはBundle Japanの名前の通り日本製のゲームを集めたバンドルとなっております。
ゲームの簡単なご紹介をしていきますと
1ドル以上の購入で
『Vanguard Princess』+Hilda Rize and Lilith DLC Packs
ヴァンガードプリンセス 先陣の姫君』とはスゲノトモアキによって製作された対戦型格闘ゲームで、 2009年に公開されたゲームだが「Steam Greenlight」で1週間に1万票を得るなど今でも根強く注目され続けるゲームです。
『Supercharged Robot VULKAISER』
『超電気ロボ バルカイザー』は、日本の同人サークル「ASTRO PORT」によって製作された、横スクロールシューティングゲームで、 巨大ロボットが支援航空機と合体し、地球を侵略しに来た宇宙人と戦う、1970年代テレビアニメ風のスーパーロボットを題材とするゲームです。
『99 Spirits Special Edition』+Art Book and Music Collection
『九十九神(つくもがみ)』はトライキよって製作された和風RPGで、道具の妖怪「付喪神 」の正体を当てて倒す、新感覚バトルRPGです。ストーリーも付喪神をモチーフとした、和をふんだんに取り入れた妖怪痛快活劇となっています。 PLAYISMでも、ご購入頂けます。
平均額以上の購入で
『Gurumin: A Monstrous Adventure』
『ぐるみん』 は、日本ファルコムによって製作されたアクションロールプレイングゲームで、 伝説のドリルを手にした少女が友達であるおばけ達の為に敵に立ち向かうファンタジー作品です。
『NEO AQUARIUM - The King of Crustaceans』
『ネオアクアリウム -甲殻王-』は「Nussoft」によって製作されたアクションゲームで イセエビ・ズワイガニ・フジツボといったユニークな生物を操作可能な異色の対戦型3DアクションシューティングPCゲーム。本作はPLAYISMからのパブリッシングタイトルで、PLAYISMからHumbleに提供しております。もちろんPLAYISMサイトでも、ご購入いただけます。
『The Sacred Tears TRUE』
「女神の涙TRUE」は、アルファナッツによって製作された魅力的なキャラクター達が織りなすファンタジーRPGで、 作成独自の戦闘システムと豪華なグラフィック本編はメイン24/サブ24で構成され、全部で48シナリオ(エピソード)全48シナリオで構成されております。
10ドル以上の購入で
『Hyperdimension Neptunia Re;Birth1』
『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1』は、コンパイルハートによって製作されたRPGゲームで、何らかのゲーム用語や実在するゲームメーカー・ゲームハードをモデルに擬人化をした登場人物のほぼ全員が女性キャラであり、イベントの進行によるギャラリー絵の獲得や、装備の変更によって服装が変わる等、いわゆる萌え要素を前面に押し出した作品でもあります。
通常なら日本ではsteamキーは購入できませんが、バンドルということで購入が可能となっております。
1週間の限定の限定バンドルですので、お見逃しなく!